2017年09月09日
休暇!
しばらくのご無沙汰です!
また、ブログページに未投稿のスポンサーリンクが出てしまいましたのでちょっと更新
ぼちぼち釣りには行っていたのですが、
目立った釣果もなく夏が終わろうとしております
昨年よく釣れた野池も、今年は最初だけでイマイチ・・・
自分が下手なだけかもしれませんが 笑
ボウズ逃れのスモールで気持ちを落ち着かせてます

あとは30㎝ぐらいのこんな感じとか・・・
最近、相変わらず早くは起きるのですが以前ほど「野池に早朝出撃!」という感じになれなくて・・・
このままでは今年も50upどころか今後40upも危ういです・・・ここらで気持ちを奮起させます
先日、休暇を利用して息子と和歌山へ行ってきました
お目当ては「和 dining 清乃」というお店のラーメンです
11時半頃出発!
京奈和道路が開通したので和歌山までがすごく早くなりました
1時前には目的の店に到着しました

幸い2人並んでいただけですぐに店内に案内していただきました
店内はコンパクトで私たちはカウンターに座りメニューを眺めました
今回は初めてなのでこの店で一番シンプルでおすすめの醤油ラーメン
『角長しょうゆ「匠」』(チャーシュー増)としらすご飯を注文しました

スープ、麺、チャーシューともに絶妙でとてもおいしかったです
食後は近くの温泉施設「かなや明恵峡温泉」に行きました

高台にあり、緑に囲まれた広い露天風呂がある、いい温泉でした
平日なのでほぼ貸し切り状態
今回、ほかに温泉施設の候補も数か所ありましたがここにして大正解でした
風呂の中で息子とみかん系のスイーツを食べて帰ろうと計画
スマホでいろいろ調べましたがお店が見当たりませんでした
「みかん大福」というものががあるらしく買って帰ることにしました
磯ノ浦海水浴場の近くのお店「川口屋」にあるようですので向かいました

なかなか老舗の雰囲気が漂うお店でした
早速、みかん大福を注文しましたが、残念ながら本日は取り扱っていないとのことでした・・・涙
仕方なく「メロン大福」なるものを購入しました

まわりのお餅の味に特徴があり、メロンも甘くとても美味しかったです
でも「みかん大福」を食べたかった…次回は旬に来ようと思います(写真はショーケースのサンプル)

また、ブログページに未投稿のスポンサーリンクが出てしまいましたのでちょっと更新
ぼちぼち釣りには行っていたのですが、
目立った釣果もなく夏が終わろうとしております
昨年よく釣れた野池も、今年は最初だけでイマイチ・・・
自分が下手なだけかもしれませんが 笑
ボウズ逃れのスモールで気持ちを落ち着かせてます

あとは30㎝ぐらいのこんな感じとか・・・

最近、相変わらず早くは起きるのですが以前ほど「野池に早朝出撃!」という感じになれなくて・・・
このままでは今年も50upどころか今後40upも危ういです・・・ここらで気持ちを奮起させます
先日、休暇を利用して息子と和歌山へ行ってきました
お目当ては「和 dining 清乃」というお店のラーメンです
11時半頃出発!
京奈和道路が開通したので和歌山までがすごく早くなりました
1時前には目的の店に到着しました

店内はコンパクトで私たちはカウンターに座りメニューを眺めました
今回は初めてなのでこの店で一番シンプルでおすすめの醤油ラーメン
『角長しょうゆ「匠」』(チャーシュー増)としらすご飯を注文しました

スープ、麺、チャーシューともに絶妙でとてもおいしかったです
食後は近くの温泉施設「かなや明恵峡温泉」に行きました

高台にあり、緑に囲まれた広い露天風呂がある、いい温泉でした
平日なのでほぼ貸し切り状態
今回、ほかに温泉施設の候補も数か所ありましたがここにして大正解でした
風呂の中で息子とみかん系のスイーツを食べて帰ろうと計画
スマホでいろいろ調べましたがお店が見当たりませんでした
「みかん大福」というものががあるらしく買って帰ることにしました
磯ノ浦海水浴場の近くのお店「川口屋」にあるようですので向かいました

早速、みかん大福を注文しましたが、残念ながら本日は取り扱っていないとのことでした・・・涙
仕方なく「メロン大福」なるものを購入しました

でも「みかん大福」を食べたかった…次回は旬に来ようと思います(写真はショーケースのサンプル)

この記事へのコメント
まだまだ今年は不調中で対した釣果が出ておりません。
そんな中コンスタントに釣れているのはお見事です!
そういえば京奈和も阪和道まで全線開通したので和歌山に行くのもだいぶ楽になりましたね。
和歌山ラーメンもめっちゃ美味しそうですね。まだチビがサイドメニューの炒飯ばかりなので本格的なラーメン屋はなかなか行けそうにありません。
そんな中コンスタントに釣れているのはお見事です!
そういえば京奈和も阪和道まで全線開通したので和歌山に行くのもだいぶ楽になりましたね。
和歌山ラーメンもめっちゃ美味しそうですね。まだチビがサイドメニューの炒飯ばかりなので本格的なラーメン屋はなかなか行けそうにありません。
Posted by 今年こそ55up! at 2017年09月10日 19:33
今年こそ55up!さんへ
私もここしばらく竿がグイッと曲がるような魚が掛かりません・・・
京奈和道を走っていると付近によさげな野池がいくつもあり気になります・・・笑
バス釣り、ラーメン共に、刺激を求めてどこか新しいフィールドを探してみようかなーなどと思っております
私もここしばらく竿がグイッと曲がるような魚が掛かりません・・・
京奈和道を走っていると付近によさげな野池がいくつもあり気になります・・・笑
バス釣り、ラーメン共に、刺激を求めてどこか新しいフィールドを探してみようかなーなどと思っております
Posted by さだぼう
at 2017年09月11日 01:00
